歯科医師紹介

Staff

理事長紹介

理事長高橋 喜巳

理事長 高橋 喜巳

経歴

1992年
私立愛光学園高等学校卒業
2003年
九州歯科大学卒業
2003年
北九州市内勤務
2006年8月
別府市にガーデン歯科クリニック開院
2008年11月
医療法人 喜武会 設立
2011年10月
矯正科の分院 (B&A矯正歯科クリニック) 開院
2012年度
AADC受講
2013年度
FCDC受講
2014~21年度
CSTPC受講
2023年
MITCインプラントコース開催

所属

  • K-project
  • FOSC
  • ななし会
  • 歯水会
  • 北浜社中
  • FCDC OB会
  • NSC

医師紹介

口腔外科センター センター長黒川 英雄(専門:口腔外科 舌癌)

口腔外科センター センター長 黒川 英雄

経歴

1973年
九州歯科大学入学
1979年
九州歯科大学卒業
1983年
九州歯科大学大学院 第2口腔外科学専攻 修了
(歯学博士)
1983年
九州歯科大学口腔外科学第2講座 助手
1984年
同上 講師
1988年
九州歯科大学口腔顎顔面外科学講座形態機能再建学分野 准教授
1991年
ドイツ連邦共和国 マールブルグ大学 客員臨床教授
1995年
ドイツ連邦共和国 マールブルグ大学 客員教授
2002年
九州歯科大学附属歯科衛生学院 教務部長 兼任
2005年
宮崎大学医学部 感覚運動医学講座
2005年
顎顔面口腔外科学分野 准教授
2007年
大分赤十字病院 歯科口腔外科 部長
2011年
別府口腔保健センター 口腔外科 センター長
2024年
ガーデン歯科クリニック 口腔外科センター長

資格

  • 日本口腔外科学会指導医・専門医
  • 日本癌治療学会 暫定教育医
  • 日本外傷歯学会 指導医・専門医
  • 日本小児口腔外科学会 指導医・専門医
  • 日本口腔診断学会 指導医・専門医

所属

  • 西日本臨床小児口腔外科学会 副理事長 編集委員長
  • 日本外傷歯学会 理事
  • 西日本外傷歯学会 常任理事
  • 日本口腔外科学会 評議員
  • 日本口腔腫瘍学会 評議員
  • 日本小児口腔外科学会 評議員
  • 日本口腔ケア学会 評議員
  • 九州歯科大学 口腔顎顔面形態機能再建学分野 非常勤講師
  • 九州・山口 口腔ケアシンポジウム 代表世話人
  • 別府 泉都・口腔ケアセミナー 実務実習、 多職種交流会 代表世話人mori Ka
  • 食べれるお口を支援する口腔ケア元気塾 代表世話人
  • 食を支援する口腔漢方研究会 代表世話人
  • NPO法人 「オムスン」 口腔管理支援ネットワーク Oral Management Support Network 代表

主な論文 著書

  • 1) Kurokawa H, Yamashita Y, Takeda S, Zhang M, Fukuyama H, Takahashi T: Risk factors late cervical lymph node metastases in patients with Stage I or II carcinoma of the 10012 tongue. Head Neck 24: 731-736, 2002.
  • 2) Kurokawa H, Matsumoto S, Murata T, Tomoyose T, Zhang M, Fukuyama H, Takahashi T: Immunohistochemical study of sndecan-1 down-regulation and the expression of p53 protein or ki-67 antigen in oral leukoplalia with or without epithelial dysplasia.J Oral Pathol Med 32:513-521, 2003.
  • 3) Kurokawa H, Zhang M, Yamashita Y, Matsumoto S, Takano H, Funaki K, Tomoyose T, Shibuya T, Fukuyama H, Takahashi T: Risk factors for postoperative local recurrenceof tongue carcinoma. Asian J Oral Maxillofac Surg 16:91-96, 2004.
  • 4) Kurokawa H, Zhang M, Matsumoto S, Yamashita Y, Tomoyose T, Tanaka T, Fukuyama H, Takahashi T: The high prognostic value of the histologic grade at the deep invasive front of tongue squamous cell carcinoma. J Oral Pathol Med 34: 329-333, 2005.
  • 5) Kurokawa H, Zhang M, Matsumoto S, Yamashita Y, Tanaka T, Tomoyose T, Takano H, Funaki K, Fukuyama H, Takahashi T, Sakoda S: The relationship of the histologic grade at the deep invasive front and the expression of Ki-67 antigen and P53 protein in oral squamous cell carcinoma. J Oral Pathol Med 34: 602-607, 2005.
  • 6) Kurokawa H, Zhang M, Matsumoto S, Yamashita Y, Tanaka T, Takamori K, Igawa K, Yoshida M, Fukuyama H, Takahashi T, Sakoda S: Reduced syndecan-1 expression is correlated with the histological grade of malignancy at the deep invasive front in oral squamous cell carcinoma. J Oral Pathol Med 35:1-6, 2006.
  • 7) 頭頸部腫瘍癌化学療法ハンドブック, 126-128頁, 文英堂, 1998.
  • 8) 顎関節顎関節症一診査・診断・治療のガイドライン, 14-16頁,49-58頁,青柳印刷,2000.
  • 9) 心身障害児と食事 噛み噛み食育のすすめ、 54-64頁, 風人社, 2001.
  • 10) 口腔粘膜病変診査・診断・治療のガイドラインー, 青柳印刷, 北九州, 2003.
  • 11) 粘膜の痛み・口腔顔面痛ハンドブック, 2-6頁, 永末書店, 2008.
  • 12) 口腔ケアに必要な口腔粘膜疾患、 医歯薬出版、 東京 2010.

非常勤堀之内 康文

非常勤 堀之内 康文

経歴

  • 公立学校共済組合 九州中央病院 歯科口腔外科